本日2017/12/11なのですが夜にうちの子が蚊にさされたのです。
こんな冬に・・・?って最初は思ったのですが、刺されたと思われる部分が赤くもなってるし嫁が軽く周りを見回したらそれはもう立派な蚊がいらっしゃいました。
(っていうかよく見つけたな・・・)
カーテンに止まっていたのを嫁が一撃で仕留めました。
さて、ここからなのですが、やはり心配です。
蚊とはいえなんかばっちいバイキンとか持っててそれが子供に入ってたら・・・とか色々考えます。
だったのですが調べてみたところ、
- 刺された部分をアルコール(幼児用の)で拭く
- 軽く温めた濡れたタオルで刺されたところを温める
これで良いらしいです。(嫁が調べたのでソースは不明w)
なおこれは大人にも効くようなので今度自分が刺されたら試してみたいと思います。
また、我々大人は蚊に刺されると腫れますが実は赤ちゃんは腫れないのです。
蚊に刺されると腫れるというのはアレルギー反応らしく、一度刺されたあとにもう一度刺されることで反応を起こすようです。
なので赤ちゃんは最初の一発目は腫れることがないのだとか。
というわけでは我が家では記念に刺された部分を写真で撮りました。(腫れはしなかったけどなんか赤くはなっていたので)
とりあえずはアルコールで拭いて温めてという対処をしましたが、もしこの後様子をみて何かあったら病院に連れて行きます。
念のためやっつけた蚊もティッシュにくるんでちっちゃなパウチに入れて病院に連れて行くときに「こいつに刺された!」とお医者さんに見せればなんか良いことがあると信じてます。
今日はそんな感じです。
そういえば蚊に刺されてからかわからないけど今夜はやたら元気いっぱいでした。